翻訳と辞書
Words near each other
・ 法雲寺 (堺市)
・ 法雲寺 (大牟田市)
・ 法雲寺 (福井市)
・ 法雲寺 (香美町)
・ 法霊神社
・ 法霖
・ 法面
・ 法面保護
・ 法面決壊
・ 法面緑化
法音寺 (米沢市)
・ 法音院
・ 法音院 (焼津市)
・ 法顕
・ 法顕伝
・ 法顕院
・ 法高寺
・ 法高寺 (筑西市)
・ 法鼓山
・ 法龍寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法音寺 (米沢市) : ミニ英和和英辞書
法音寺 (米沢市)[ほうおんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [し]
  1. (n-suf) city 

法音寺 (米沢市) : ウィキペディア日本語版
法音寺 (米沢市)[ほうおんじ]

法音寺(ほうおんじ)は、山形県米沢市にある真言宗豊山派の寺院。山号は八海山。本尊大日如来。上杉家の菩提寺である。
== 歴史 ==

* 天平9年(737年) - 越後、八海山の麓(現在の新潟県南魚沼市)の地に、聖武天皇の勅命により創建される。
* 建久8年(1197年) - 源頼朝の祈願寺となる。
* 天正年間 - 上杉謙信の祈願寺となり春日山に移される。
* 慶長6年(1601年) - 上杉景勝が、会津を経て米沢に移封されたことに伴い、米沢城二の丸に建立される。
* 明治3年(1870年) - 神仏分離令等により、上杉家廟所のある現在の地に移転。現在に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「法音寺 (米沢市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.